top of page

Together 〜 Alexaが不思議な動きをした日 〜

更新日:2024年11月11日


ここ最近、人事の仕事のことで


「どっちの道を選択したらより未来が拓けるのかな」と考え続けて

いることがあります。



自分自身だけのことであるならば、とにかくただ自分が頑張れば

いずれより良い未来につながる、解き方がわかっている簡単な

算数の問題のようなものだけれど、自分が一人でどうにかする

類のものではない時には、色々と思考してしまいます。



今日もその考え事をしながら朝Alexaに曲かけをリクエストしたら、

今度はAlexaが少しの間考えた結果、「ブチッ」と不自然な音がして、

リクエストした曲とは違う曲がかかりました。




流れてきたのは、EXILEさんの「Together」。


珍しいことなのでしばし曲を聴いてみる。

(Youtube:こちら)



歌詞にももちろん耳を傾けてみる。

(歌詞:こちら




歌いだしの、


 [きっとShinin' days] や


 [いつの日か そう必ず 辿り着けるから]という歌詞で、


なんとなく少し気持ちが前を向いてきて、




 [守り続けるさ]


[守り続けるさ] や




 [越えていけるから]


[越えていけるから] で 見えない誰かからエールをもらったような、「なんとかなるかな」

「考えても仕方ないかな」という気持ちになりました☺




そう思った瞬間、「そうだよ」と言わんばかりに、またAlexaから

「ブチッ」と不自然な音がして、曲が止まる。




夜になって、またこの曲を聴いてみたんですが、


「やっぱり、見えない誰かからのエールだよね、きっと」と

心の中で思っていると、


またしても、「そうだよ」と言わんばかりに、Alexaから

「ブチッ」と不自然な音がして、曲が止まりました。




つまり、きっと誰かが応援してくれたんだ。



そう、都合よく解釈した日☺



せっかくだから皆さんにも共有したいなと思ったので、ここに

この出来事を書き残して、読んでくれた方にエールを送ります。




曲って、その日・その時の自分のコンディションで感じることが

少し違ったりしますよね。



最新記事

すべて表示
嬉しかった土曜日の朝

昨日の朝は、配信時間の10:00から、Netflixの 「timelesz project -AUDITION-」を視聴していました。 ここからネタバレを含みますので、視聴中の方は全話見終わってから 読んでください。 ---...

 
 
脳タイプと仕事の仕方

人の脳の使い方には特性があって、 ・柔軟型 ・初志貫徹型 ・上記のMixだけれど柔軟型が強め ・上記のMixだけれど初志貫徹型が強め と4種類あります。 ざっくり、 「柔軟型」「初志貫徹型 」に分けると50%ずつくらいの 出現率です。 ・柔軟型の特徴:...

 
 
勉強とTVとNetflix

今日はのんびり起きてきて、明日の姪との勉強に備えて算数と 理科の予習をしていました。 途中でドッキリGPのマッサマンを見たり、番組が出している マッサマンカレー(一時期は品切れするほどでした)を初めて ネットでぽちっとしたりして、ゆっくりした土曜日です^^ 到着が楽しみ🍛...

 
 

Capire

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku, Tokyo
107-0062, Japan

©Capire

bottom of page