top of page

Arisa Ito
伊藤 亜里沙

顔写真_伊藤亜里沙_11.01.jpg

Career
経歴

仕事を任せる前

学歴

法政大学 経営学部 卒業

​職歴 

コンサルティング会社等の管理部門・事業部門にて就業


 就業先:
 ワコールホールディングス
 グンゼ株式会社
 三幸エステート株式会社
 PwCアドバイザリー合同会社
 アクセンチュア株式会社
 独立行政法人日本貿易振興機構 など
 

Learnng
​資格・学び

会社員をしながら、心理学、行動科学、統計学等、人間の本質を知るための分野を学ぶ。
これらの中で最も精度が高いと感じた学問知識を活かし、オリジナルの才能診断を考案。
対話についても学び、コーチング、セラピー、カウンセラー資格を取得。

資格

・日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー

・産業心理カウンセラー            

・カラーライフコーチ                

・TCマスターカラーセラピスト          

・アヴァターラ・エアミスト ティーチャー   

Why I Started & Business Transition
起業理由・ビジネスの変遷

大学を卒業後、専門商社、下着メーカー、不動産会社、外資系コンサルティング会社などで事業部門および管理部門を幅広く経験。会社員として様々な企業で就業していく過程で、組織の成長と個人の成長を同時に実現する企業を輩出したいと考えるようになり、独自の才能診断を開発し2015年に独立。経営者の右腕として適材適所コンサルティングを行う。


次第に適材適所以外の人事相談もいただくようになったことから、採用・人事制度設計・研修実務を経験した後、コンサルティング・アドバイザリー・人事部門マネジメントへ移行。

現在は、人事面での経営への参画・戦略設計を担い、社外CHROを行っている。

その他、経営者と人事を対象としたオンラインコミュニティ「人事のひきだし」を立ち上げ、戦略人事の知見を持った人事の育成や次世代により良いフィールドを残すための情報交換、経営目線と人事目線の融合にも力を入れ、自身が感じた社会課題の解決にも向き合っている。

Performance
実績

一度担当したクライアントから別領域の対応依頼もいただくなど各社との関係が長い。

法人クライアントは、IT、医療、コンサルティング会社、インフラ事業会社、メーカー、士業事務所、プロスポーツチーム、芸能事務所など。


支援・講演実績はベンチャー企業・大手企業・上場企業を含め100社以上。 

bottom of page