top of page

海のはじまり #6


ドラマ「海のはじまり」。


毎回、1シーン1シーン、感想があります。



軽々しくそれが書けないテーマですけど、ピアノの音と一緒に静かに

色々考えたり、幸せな気持ちになったり、目にいっぱい涙が溜まったり。



姪のことを考えたり、他界した父のことを思い出したりもしました。



一つだけ、水季ちゃんがお母さんとあまり深い話をしていなかったことが、

少し悔しいです。


心がきれいで気遣い屋な本当の部分を、お母さんにもっと見せても

良かったんじゃないかな、と。





でも、海ちゃんを通して、それは十分に伝わっているのかな。






最新記事

すべて表示
ドラマ「愛の、がっこう」#4 感想と考察

ここのところ毎週楽しみにしているのが、 フジテレビ 木曜夜10:00からのドラマ 「愛の、がっこう」。    これまで両親や親友が道標になっていて あまり自分の意思を持たずに生きてきた、 木村文乃さん演じる高校教師の愛実と、 家庭環境に恵まれず、勉強がおろそかになって...

 
 
姪の珍解答が可愛かった日

今日は姪と一緒に勉強をしました。 理科をやっていて、 「秋の七草のひとつで、秋に咲き、サッカー日本女子  代表の愛称に用いられているのは(   )です」 という問題があったので、答えを何だと思うか 聞いてみたら、 「さくらっこジャパン!?」 と姪。...

 
 

Capire LLC

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku,
Tokyo, 107-0062, Japan

※事業説明資料はこちらです    (Canvaリンク)

©Capire合同会社

bottom of page