top of page

楽しかった日


今日は資料作成Dayです。 明日の人事のひきだしのディスカッションで利用する資料と、10周年を

迎えた大好きな事業である経営者の才能診断「才能分業明細書」を

作っています。



昨日は「timelesz project -AUDITION-」を見てtimeleszの

ファンクラブに入ったという男性の経営者の方にお誘いいただいて、

見ていた人同士でご飯してきました。



「全員を応援しているのは大前提として、誰推し?」のみんなの答えは、

 ・原嘉孝さん → 2名

 ・寺西拓人さん→ 1名

 ・松島聡さん → 1名


という結果に。



私は、メンバーが発表されてから1ヶ月くらい、外を歩いている時や

家事をしている時にふと、


「原くん加入できてよかったな」


と思うことが多く、大好きな友達の活躍を見ているような気持ちに

なって嬉しかったです。



ご飯の後はカラオケに行って、タイプロ課題曲をみんなで歌い、私は

Snow Manさんや嵐さんの曲も歌ってきました。



timeleszさんの曲を歌うのは初めてでしたが、タイプロを見すぎて

いたせいで音のどこに言葉を乗せれば良いか覚えていて、わりと

歌えました。(ラップ以外☺)


「RIGHT NEXT TO YOU」は英語歌詞なんですが、英語詞あるあるで、

歌詞には書かれているものの発音していない箇所がいくつかあって、


 ※例えば、「right next to you」って歌うけれど、

  歌詞には「I'm right next to you」と書いてある


お初で歌うには難しかったです。


音がおしゃれなのでどこを歌えば良いのか把握して歌えるようになりたい

願望が生まれました。(ラップ以外☺)



みんなの感想が興味深く、平和だった一日。

楽しかったです。




最新記事

すべて表示
姪の珍解答が可愛かった日

今日は姪と一緒に勉強をしました。 理科をやっていて、 「秋の七草のひとつで、秋に咲き、サッカー日本女子  代表の愛称に用いられているのは(   )です」 という問題があったので、答えを何だと思うか 聞いてみたら、 「さくらっこジャパン!?」 と姪。...

 
 
家族が誕生日にライブDVDをプレゼントしてくれました

私の家族は、みんなでお金を出し合ってその人が欲しいものを プレゼントするスタイルで誕生日プレゼントを決めています。 なので、予算もその時々でバラバラです。 以前からエンタメのプレゼントが多い家庭で、例えば、 ・舞台 ・ライブ ・CD、DVD ・ファンクラブ会費...

 
 

Capire LLC

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku,
Tokyo, 107-0062, Japan

※事業説明資料はこちらです    (Canvaリンク)

©Capire合同会社

bottom of page