top of page

シャツが似合う人の特徴&ブランドとは何か②


「ブランドとは何か?」



今の顧問先の代表の方がこの問いに興味を示してくださったので、

人事制度設計前に「自社への誇りやブランドが生まれる背景」を

書面にまとめてディスカッションしたことがあります。


「本物とは何か?」という問いにも近いかも。


この話はパワポ資料になってしまったくらい長いのでこちらに

書けないのですが、これも学生時代から大好きな考え事です。



この問いについて、ある程度自分の中では答えが出て納得した頃に、

フジテレビで今井美樹さん主演の「ブランド」というドラマが放送

されました。



このドラマの中で、


「ブランドとは何か?」

「ブランドとの向き合い方は?」

「ステキな服との向き合い方は?」


ということについて触れられており、


「そうそう!私もそう思う!」


と思う部分がとても多かったです。



恋愛についても見ごたえがあって、


「一緒になる2人ってきっとこういう関係性なんだろう」とか、

「ソウルメイトに出会ったらきっとこんな感じなんだろう」


という気持ちも教えてもらったドラマです。


恋愛のとあるシーンでは、つられてたくさん泣きました。



「現実のビジネスの場ではそれをしたらだめよ」と思うような 

シーンもたくさんあるのですが、大局的に大事な部分だけ

捉えていくと本当に共感する部分が多く、おススメです。



そして、「やまとなでしこ」の衣装もそうなのですが、ラグジュアリー

ブランドは時が経ってからその装いを見ても、古くならないところが

素敵すぎます。




FODで配信されているので、良かったら最後までご覧ください☺



私は、また見たいな。




「ブランド」


最新記事

すべて表示
面白いと思ったドラマに共通していたこと

先日、友達とランチをしていたら、 「今まで見て面白いと思ったドラマベスト5」の話になりました。 5つ全部は思いつかず、 「全部1位だけど3つならすぐ出る」と言って私が話したのは、 ブランド ハケンの品格 JIN−仁− です。 ...

 
 
脳タイプと仕事の仕方

人の脳の使い方には特性があって、 ・柔軟型 ・初志貫徹型 ・上記のMixだけれど柔軟型が強め ・上記のMixだけれど初志貫徹型が強め と4種類あります。 ざっくり、 「柔軟型」「初志貫徹型 」に分けると50%ずつくらいの 出現率です。 ・柔軟型の特徴:...

 
 

Capire LLC

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku,
Tokyo, 107-0062, Japan

※事業説明資料はこちらです    (Canvaリンク)

©Capire合同会社

bottom of page