top of page

リセット


リーマンショックで勤めていた投資顧問が経営破綻した際に、

ジムで受付のバイトをしていたことがあります。



そこで一緒だったモデルの男の子は、いつも掃除の時間に

歌を歌いながら掃除機をウィーン。



芸能の仕事をしている人のすることは面白く、色々と、

それもアリなのか、と思考の枠が広がったバイト先です。



それまでは会社員をしてきたので、社会人としての基礎力が

ついてきてはいたものの、きちんとした対応が身についてきて 

しまっただけに、頭が少し固くなり始めた時期でもありました。



そんな時に、自分が持っていたものがなくなって、



 ・夢中になれる仕事

 ・働き方

 ・時間の使い方

 ・関わる人



を考える以前に、



 ・夢中になれる仕事の探し方は今までの延長線上で良いのか

 ・もっと人としての幅を広げた方が良いんじゃないか



ということに気づくことができた場所でもありました。



気持ちや考え方に少し余白がある状態を目指したいからこそ、

キングダムのキャラクターだと蒙恬が好きなんだと思います。



フリーランスのパーソナルトレーナーさんたちと休憩室が

一緒でおしゃべりすることができ、「独立向きだよね」と

言っていただいた機会が多かったのもこの頃。



あの時ここで働けてよかったです☺︎


最新記事

すべて表示
面白いと思ったドラマに共通していたこと

先日、友達とランチをしていたら、 「今まで見て面白いと思ったドラマベスト5」の話になりました。 5つ全部は思いつかず、 「全部1位だけど3つならすぐ出る」と言って私が話したのは、 ブランド ハケンの品格 JIN−仁− です。 ...

 
 
【ご報告】開業から10周年の節目に、法人を設立しました

2015年から続けてきた人事・組織支援事業が 10年目を迎え、この節目に法人化いたしました。 事業内容: ・人事アドバイザリー/顧問 ・研修 ・戦略人事サロン運営 ・才能診断、適材適所コンサルティング   才能で分業し、没頭して働く喜びと事業成果を共に高める...

 
 

Capire LLC

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku,
Tokyo, 107-0062, Japan

※事業説明資料はこちらです    (Canvaリンク)

©Capire合同会社

bottom of page