top of page

戦略人事育成コミュニティ「人事のひきだし」10月の開催情報

更新日:2024年9月25日


10月は以下の日時で人事のひきだしを開催します。


私が話したい内容や時代の先を見ていくとこの世界線になるな、と

思っていることを扱っています。


情報感度が高い人事と話してみたい方、是非ご参加ください☺




①10/8(火)20:00~21:30 Zoom開催

   弁護士が解説!

 フリーランス人材へのマネジメントの任せ方


2024年11月1日から「フリーランス・事業者間取引適正化等法」

というフリーランス向けの新法が施行されます。


これに伴い、フリーランス人材に仕事を任せる際に気を付けると

良いことを整理した後、フリーランス人材にマネジメントのような

深い仕事を任せたい時に気を付けると良い点や取り組み事例を

弁護士の先生が解説してくださいます。


独立してしまう人が多い職種も労働市場にはいくつか存在するので、

「正社員で探すと良い人材が見つかりにくくて業務委託人材の方が

自社が求めている層が多いな」と頭を抱えている企業の方に特に

聞いていただきたい内容です。


双方向で随時会話しながら進めていきますので、人事系の役職者のみ

ならず、フリーランス人事やスタッフ職の方もお気軽にご参加

ください!


【対象】

・自社やグループ会社の人事を育成したい経営層

・社内外人事


【内容】

・参加者同士の自己紹介

・このディスカッションをしようと思った背景の共有(運営より)

・①フリーランス新法の内容と気を付けるべきこと

②フリーランス人材にマネジメントを任せたい時に直面する課題、

  取り組み事例


----


②10/24(木)20:00~21:30 Zoom開催

   経営的に人事ができるように会社の数字について 学ぼう!


人事を経営的にしていくには、事業やお金に関する知識も 必要です。


そこで、今回は財務部分の数字の見方についてみんなで 学んでいきます。


お金のことや数字の知識を身につけると、経営者の話を

より深く理解することができ、ニュースで語られる内容に

ついてもより深くわかるようになるはずです。


1on1evangelist 兼 事業会社の役員の方に分かりやすく

解説してもらいながら、企業に貢献できる人事としての

新たな知識を身につけましょう!


【対象】

・自社やグループ会社の人事を育成したい経営層

・社内外人事


【内容】 

・参加者同士の自己紹介

・このディスカッションをしようと思った背景の共有(運営より)

・登壇者より会社のBS & PLの見方や人事が見ると良い数字に

 ついてレクチャー


※双方向で会話をしながら進めます。それぞれのフィールドで

 できることについても話していきましょう。


【人事のひきだしメンバー・登壇者】

堀井 耕策

株式会社1on1evangelist 代表取締役・株式会社Engi 取締役 

人事のひきだし内部活「人材開発・組織開発 実践部」部長


自立型人材や人格者の育成、個人の成長が組織の成長につながる

組織作りを目指している。その実現手段の一つとしてヤフー株式会社

時代に培った1on1の知見を企業に提供中。省庁や大手企業への講演

実績多数。「人材開発・組織開発 実践部」も上記の一環で発足。


---


【人事のひきだし運営者・登壇者】

伊藤 亜里沙

Capire 代表・ホールディングス 執行役員 CHRO


個人と企業がお互いに貢献し合う組織作りや個人の幸福と企業の

幸福を同時に実現する組織作りを目指している。

人格者の管理職登用や強みを活かした働き方への関心も強い。


【人事のひきだし】

人や組織に真剣に向き合い、

「それぞれのフィールドで自身が関わっている会社を良くしていこう」

「次世代により良いフィールドを残そう」というコンセプトに共感し、

審査を通過した経営者、社内外人事のコミュニティ。

法人会員の人事が社外研修として戦略人事を学ぶ場としても活用されて

いる。


---


【各ディスカッションイベント詳細・申し込み】


最新記事

すべて表示
企業を成長に導く人事とは

「人事って、結局何のためにあるのか?」 多くの企業で人事は、採用業務と労務管理を行い、研修を 設計し、制度を整え、評価を管理する存在として見られがち ですが、これらはすべて“手段”にすぎません。 私がいま、伝えたいのは―― 「人事こそが、企業を成長に導く主役の一人になれる」...

 
 
6/5開催分 人事のひきだし開催レポート

思考と経験を持ち寄る、戦略人事サロン「人事のひきだし」では、 月2回、経営層×人事で情報交換をしています。 今回の内容は、人事業務のどこにAIを使うか・使っているかでした。 この領域をめちゃくちゃ深堀りしていたメンバーに色々教えてもらい、...

 
 
コミュニティ 人事のひきだし 名称変更のお知らせ

実態に合わせ、6月から 「コミュニティ 人事のひきだし」の名称を 「思考と経験を持ち寄る、戦略人事サロン 人事のひきだし」 に変更いたします。(活動内容に変更はございません。) 私自身も参加してくださる方々から毎回たくさんの気づきや 学びをいただいています。...

 
 

Capire

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku,
Tokyo, 107-0062, Japan

©Capire

bottom of page