top of page

第一印象を覆した第二印象

更新日:2019年1月5日

- 第一印象は多くを物語り、その後もそんなに変わらない -

そう思う人が多いのではないでしょうか。

一度だけ、この考えが大きく覆る経験をしたことがあります。


そして、大切な出会いになりました。


----------------------------------------------------------------

私が個人的に入会しているNPO法人。

ネットでたまたま見つけて、「日本の未来をまじめに考える」

というコンセプトに惹かれて問い合わせをし、 懇親会に お邪魔したのが始まりでした。


でも、実は初めて会った日の仲間たちの印象はあまり良くなく、

後日、みんなに「まさか入会するとは思わなかったー」って

話したことがあります。

まず、メンバーが男性だらけで、雰囲気も話題も男子校のよう。

ほぼ同い年で構成されている法人なのですが、初対面なのに

すぐにタメ口。下の名前で呼び捨て。遠慮のない物言い。

完全に圧倒され、気持ちが後ろに引いていった私は、会の終了後に

暗い気持ちで帰り支度をしていました。

「直感で来ちゃったけど間違えたかな。

みんなとまた会う日はまず来ないだろう……」

と、失礼なことを考えながら。

お店を出ようとする私に、Nくんが声をかける。

「Sが名刺入れ忘れてっちゃったんだけど、また会う?

これ渡しておいてくんない?」

「え?うん」

うっかり受け取ってしまいました。

Sくんに連絡をして、後日渡すことに。


そして、2回目に会ったその日、私からは何も聞いていない

のですが、この法人について話をしてくれました。 当初はもっとビジネスライクでよそよそしい雰囲気だったけれど、

Nくんが、「これじゃ同い年の恩恵を享受してない」と 言い出したのだと。 「下の名前で呼ぶことも、敬語を使わないのも、相手との垣根を早く

取っ払って、距離を縮めるための行為なんだよ。

遠慮なしの物言いも、本音で話すことを大事にしてるからなんだ。」と。 なるほど。そうだったんだ。

私は、その後2回くらい定例会に出席し、いろんなメンバーに出会い、

そして、入会しました。 初めはびっくりしたものの、しばらく一緒にいるとわかる、

本音で話せる心地良さ。 学生時代の自分を取り戻したような不思議な感覚があり、

人と接する上での大事なスタンスを思い出させてくれました。 ここでできた友人達は、私が今の事業を始める前に、実際に

サービスを受けてフィードバックをくれたり、事業内容や事業名、

職業名、価格決定の相談に乗ってくれたりし、スタートしてからも 色々と力を貸してくれました。 メディアでコラムを書いてみないかと誘ってくれたのも、この法人の 仲間のひとりです。 この人たちに出会わなかったら、私は今どんな風に事業をしていたん

だろう。 今にして思えば、お酒の弱いおっちょこちょいすけSくんとNくんの

オフィスは、1駅お隣。 私を介さずとも距離が近かったはずの彼ら。 たまたま忘れられた名刺入れと小さな偶然の数々がつないでくれた ご縁でした。 ♯Capire #伊藤亜里沙

最新記事

すべて表示

ダンスの指導スタンスの話

以前ブログでTV番組に出ていたキッズダンサーのほなつちゃんの 大ファンになった話を書きました。 ほなつちゃんについて簡単に説明すると、世界大会で優勝している kirameki☆glitterというダンスチームに所属していて、自身は 国内1位のすごい小学生です! そのほなつちゃんを指導しているのがひとみ先生。 今日はこのひとみ先生について書きたいと思います。 子供のダンス指導は相手が小さくてかわい

人として大切なもの

先週末は、姪の小学校の音楽発表会に行ってきました。 事前にプログラムと姪が手書きした立体型の工作お手紙が自宅に届き、 当日は「かわいいなー♡」と思いながら合唱や合奏を観てきました。 昨日は私の母が姪と会っていたのですが、会わないでいた期間に 母と同世代の方を見かけると 「ばあばに会いたい」 と言っていたそうです。 会った後は、 「やっぱりすごい優しかった!」 と。 天使な姪で、天使な孫ですよね!

ダンス対決を見て感動した話

TBSの「それSnow Manにやらせてください」で放送された ダンス対決を見ました。 -- 対決したのは、全国1位の高校生チーム、芸能人選抜チーム、キッズチーム、 Snow Manチームの4組です。 対決の日を迎えるまでの努力と試行錯誤と涙の日々に、私も涙涙 でしたが、私が一番泣いてしまったのは、キッズチームへの密着 でした。 キッズチームは、ダンスの世界大会「World of Dance」でジ

bottom of page