top of page

timelesz project -AUDITION- #4 ~ 自分が既存メンバーだったら知りたいこと ~

更新日:2024年10月28日


Netflixで見ている「timelesz project -AUDITION-」。


エピソード4が配信されましたが、みなさんは見ていらっしゃい

ますか?




私がもっと知ってみたいなと思っているのは、浜川路己さんです。


ドームに立っているところや、既存メンバーと並んで歓声や光に

包まれている姿、バラエティでみんなをほっこり笑顔にしたり、

音楽番組のトークパートでいじられたりという場面をイメージして

楽しい気持ちになるのが彼で、視聴者として歌声をもっと聞いて

みたい人です。



一人一人が紹介されている時間がまだ短いので、私には2次審査の わずかな情報しかありませんが、色んな楽曲ジャンルに合いそう、と

勝手に思ってしまいました。



あと、浅井乃我さんの内面に興味があります。

(もはやパフォーマンスから離れてきた)




…こうして書いていると、私は中身が知りたい人を知っていくのが

好きなんだなって改めて思います。



---



自分が既存メンバーだったら、オーディションが進むにつれて

どんな機会を用意してみたいだろう、とも想像しながら、いつも

楽しく見ています☺


そして、採用プロセスを考えるもののクリエイティブ版みたいな

感じもします。

前半はまだ人数が多いので、「審査する側」と「される側」の

選考にせざるをえませんが、人数がある程度絞られてきたら、

一緒にご飯を食べたり、全員が「初めまして」の楽曲の振り付けを

候補生の人と一緒に教わり、プロの方に歌割も与えてもらって、

一曲一緒に練習→本番みたいな状態を体験してみたいです。



当事者だったら、パフォーマンス面以外に、コミュニケーション、

人柄、日頃何を想いながら生きている人なのか&仕事への考え方、

大変な時にどんな乗り越え方をする人かなど色々知りたいので、

その「色々」をなるべくオーディション期間で知っていこうと

頑張るのだろうな。



今後、即戦力であろうジュニアの人たちが合流してきたら、

また色々見えてくるものもあるでしょうし。




このプロセスがそれぞれの人たちにとってステキな機会になるよう、 これからも応援しています。

また次回以降も観ます。

※timelesz project -AUDITION-はこちら


最新記事

すべて表示

嬉しかった土曜日の朝

昨日の朝は、配信時間の10:00から、Netflixの 「timelesz project -AUDITION-」を視聴していました。 ここからネタバレを含みますので、視聴中の方は全話見終わってから 読んでください。 ---...

勉強とTVとNetflix

今日はのんびり起きてきて、明日の姪との勉強に備えて算数と 理科の予習をしていました。 途中でドッキリGPのマッサマンを見たり、番組が出している マッサマンカレー(一時期は品切れするほどでした)を初めて ネットでぽちっとしたりして、ゆっくりした土曜日です^^ 到着が楽しみ🍛...

ドラマ→映画

昨夜放送のスペシャルドラマ「スペシャル グランメゾン★東京」  ↓ 今日から公開の映画「グランメゾン★パリ」 と2日連続でグランメゾンを見ました。 面白かった! ドラマが放送されていた頃、次の週までに2回は見ていたのですが、 2作とも見応えがあって楽しかったです。...

Capire

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku, Tokyo
107-0062, Japan

©Capire

bottom of page