top of page

休日

更新日:2022年7月17日


今日、美容院に行ったら、美容師さんが、

「伊藤さんが好きそうな韓国ドラマありますよ」 と2つ教えてくれました。


この連休で見てみよう~

面白かったらお知らせしますね!



韓国の女優さんは、背が高くて、可愛いというよりキレイな感じの

人が多いので好きです。


—-


その美容室でマンガを読んでいたら、主人公が


「結婚式はなぜ父親と歩くのか?

 母親と両方ではダメなのか?」


「なぜ新婦を新郎に引き渡す形式なのか?」


と言っていて、私も子供の頃からずっと思っていたことだったので、

笑っちゃいました。



「娘を幸せにしてください」


に見える形式に違和感があるんです。



結婚て、両方が両方を幸せにするもので、それはお付き合いしている

時でもずっとそうだと思うので、なんだか不思議な気持ちに。



同じこと考えてる人がいて嬉しかったです。

マンガだけど^ ^


—-


そしてそして。


先日のブログで180度開脚レッスンを受けているというお話を書き

ましたが、今、2回のレッスンを終えて新しい動画を送ってもらい、

合計3種類のレッスン動画(全く辛くない楽しいものです)を

見ながら、毎日数回ストレッチしています。


2回のレッスンを終えて、少し腰が立つようになって、上半身を前に

倒せるように。


いずれヨガマットにペタっといきたいです。



続けるぞぅ☆







最新記事

すべて表示

昨日は、母と一緒に父が眠る墓地公園に行き、帰りは回り道しながら ご飯屋さんまで歩きました。 私はペタンコ靴をはいていたにも関わらず靴擦れし始めてしまい、 母から絆創膏をもらうことに。 おかげですぐに持ち直して引き続き一緒に歩くことができたのですが、 この絆創膏は、母自身のために使われるよりも、こういう風に一緒に いる誰かに差し出されている回数の方が多いんじゃないかな。 家に戻ってから、ふと

先日、TBSで金曜夜に放送されている「それSnow Manにやらせて ください」で見たダンス対決に感動した話を書きましたが、6/2 放送の同番組にまたkirameki☆glitterのみんなが出ていました。 私は、kirameki☆glitterに所属している小学4年生の天才ダンサー ほなつちゃんの大ファンになってしまい、6/2放送回の録画を未だ 時々見てしまう日々です。 ほなつちゃんは、性格や見

映画「東京MER」観てきました。 エンディング曲のタイトル「Symphony」の意味から、色々想像していた本編。 すごく良かったです。泣いた! エンドロールもステキで、平井大さんの歌が始まったほんの数秒のところから、 涙が流れてしまいました。 良かったら観てみてください。

bottom of page