今日は良い天気だったので、外に出たくなり、カフェで
数時間仕事。
開放的な空間で、はかどりました!
普段は大きなモニターに映して自宅で集中しているのですが、
暖かい季節はカフェも良いですね。
近所が桜の名所なので、桜の開花を楽しみにしています🌸
更新日:3月15日
今日は良い天気だったので、外に出たくなり、カフェで
数時間仕事。
開放的な空間で、はかどりました!
普段は大きなモニターに映して自宅で集中しているのですが、
暖かい季節はカフェも良いですね。
近所が桜の名所なので、桜の開花を楽しみにしています🌸
面白いですね! どこまで何ができるんだろうと思って、日々色んな質問をしてみて います。 精度が高い情報をくれる場合と粗い回答をくれる場合とがありますが、 Excelの計算式の提案なんかは答えを間違えにくいから、Chat GPTに もらった回答を実際に試してみればそれが正しいことがわかります。 Chat GPTに依頼をかけて拾うものとそうではないものを分けていくと、 色々役に立ちそうです。 あと、情
今夜は、経営者と人事のコミュニティ「人事の部屋」で、 「週4社員・週1複業」という働き方について理解を深め、 みんなでディスカッションをするオープンイベントを開催 しました。 この働き方が浸透していくと、採用から卒業まで、あらゆる 年代の方々の選択肢と視野が広がりそうですし、企業に とっても社員のみなさんのパフォーマンスを最大化していく ことにつなげられるのではないか、と改めて感じました。 今日の
企業に対して、国は、 (1)70 歳までの 定年の引上げ (2)定年制 の廃止 (3)70 歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入 (4)70 歳まで継続的に業務委託契約を締結する制度の導入 (5)70 歳まで継続的に以下の事業に従事できる制度の導入 a.事業主が自ら実施する社会貢献事業 b.事業主が委託、出資(資金提供)等する団体が行う社会貢献事業 ※厚生労働省「年齢者雇用安定法