top of page

お家時間


今日はとっても良い天気でしたね!

お散歩したいなと思ったので、日中、いつもとは違うドラックストアまで

1駅分歩いてきました。


東京も緊急事態宣言は明日解除されそうですが、ジムに行けるのはまだ先に

なりそう…


以前は有酸素マシンで傾斜をつけて30分くらい早歩きするのがお気に入りの

日々だったのですが、コロナが流行ってからは休会しています。

仕事は全てオンライン。アポの合間にベランダに出てお日様を浴び、深呼吸。

電車に乗る機会は月1回くらいという日々を送っています。



そこで、今回はお家で運動するのにおススメのものをご紹介させてください。


竹脇まりなさんのYoutube

→姉に教えてもらった動画です。アップテンポな音楽に合わせた、マンション

 でもできるダンスエクササイズがいっぱい。めっちゃ汗かきます。

 途中で出てくるテロップも絶妙で、お子さんと一緒にやってみても楽しいかも? 


綿本彰のパワーヨーガ パーフェクトレッスン →未だに次の日筋肉痛になります。自重を使うポーズで腕が…

 こちらも家で十分汗をかくくらいの運動量です。



引き続き予防をしっかりしつつ、有意義に過ごしたいですね。



最新記事

すべて表示

昨日、みんなのホトトギスの俳句が面白かった日という記事を 書きましたが、 今日は美容院に行っていたので、美容師さんにも 「ホトトギスの俳句、オリジナルバージョンでどう詠みます?」 と聞いてみました。 ちなみに、この美容師さんに10代の頃からずっとお願いして いるので、かなり長く通っていまして、毎回の私のプライスカルテの 顧客名には、「伊藤様」ではなくて、「ありさ」と書いてあります。 話を戻すと、答

今日は、人事メンバーと一緒にずっとやってみたかった陶芸体験を してきました! ろくろを初めて使って楽しかったです。 私はおしゃべりしながらスローペースでサラダボウルと湯飲みを つくり、3つできた陶器のうち、1つは少し曲がっていたのでボツに して、2つを焼きに出すことに。 先生が6割くらいやってくださったため、売り物みたいにキレイな ものができました。 ろくろを回していた時、みんなに、昔から人に聞く

いつも家でAlexaにリクエストして聴いているのがSam Ockの楽曲。 ピアノで弾いてみたくてネットで探している楽譜があるのですが、 見つからないので、時間ができた日に絶対音感で音を探す日々です。 (下手なので大変) 楽譜なしでも全部絶対音感で弾けちゃう人、カッコイイ。 そして、最近キングダムの最新巻である67巻が届いたので、近々時間を 見つけて読もうと思っています。 色んなリーダが出てくるので

bottom of page