top of page

骨伝導イヤホンと肉団子

更新日:2022年12月22日


選ぶのが億劫で後回しになっていた骨伝導イヤホンをやっと購入

しました。


1つは打ち合わせ用の無線もの、もう一つは電子ピアノ練習用の

有線ものです。



※なぜ骨伝導イヤホンが必要になったのか、その経緯はこちらの記事をご覧ください↓

「電子ピアノの練習」

https://www.capire.jp/post/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92


「楽譜買うの楽!」

https://www.capire.jp/post/gakufu


年末お家でゆっくりしている時に、絶対ピアノ弾きたくなるなと

思ったので購入してみました。 結構音が良い気がする! そしてもう外耳炎になりませんように。 ---

プライベートつながりでもう一つ。


時々、料理中に人事制度に関する考え事が自然に始まったり

アイディアが降ってきたりするんですが、先日は肉団子スープを

作っている最中に考え事が始まり、肉団子を丸める作業がゆるく

なってしまったのか、スープに肉団子を投入してから、中で

肉団子が分解を始め、ひき肉スープになりかけたので、慌てて

スプーンの背中を当てて阻止しました。


お風呂と料理中のインスピレーション、なくなると良いなと

いつも思うんですけど、こういうぼーっとしてる時って一番

降ってきますよね!

すっかり寒くなってきましたので、みなさんお身体に気をつけて お過ごしください。

最新記事

すべて表示

先日、TBSで金曜夜に放送されている「それSnow Manにやらせて ください」で見たダンス対決に感動した話を書きましたが、6/2 放送の同番組にまたkirameki☆glitterのみんなが出ていました。 私は、kirameki☆glitterに所属している小学4年生の天才ダンサー ほなつちゃんの大ファンになってしまい、6/2放送回の録画を未だ 時々見てしまう日々です。 ほなつちゃんは、性格や見

映画「東京MER」観てきました。 エンディング曲のタイトル「Symphony」の意味から、色々想像していた本編。 すごく良かったです。泣いた! エンドロールもステキで、平井大さんの歌が始まったほんの数秒のところから、 涙が流れてしまいました。 良かったら観てみてください。

昨日、みんなのホトトギスの俳句が面白かった日という記事を 書きましたが、 今日は美容院に行っていたので、美容師さんにも 「ホトトギスの俳句、オリジナルバージョンでどう詠みます?」 と聞いてみました。 ちなみに、この美容師さんに10代の頃からずっとお願いして いるので、かなり長く通っていまして、毎回の私のプライスカルテの 顧客名には、「伊藤様」ではなくて、「ありさ」と書いてあります。 話を戻すと、答

bottom of page