top of page

西郷隆盛さんの言葉→組織の話

更新日:9月15日


「功ある者には禄を与えよ、徳ある者には地位を与えよ」



西郷隆盛さんの言葉なのですが、私が共感している人材抜擢

スタンスです。



つまり、


「功績のある者にはより高い給与を与えよ

 人徳のある者にはより高い地位を与えよ」


ということですが、人事としての自分の見解を少し加えるなら、


「人徳があってある程度の実力がある人に地位を与えよ」かなと

思います。



業務遂行力が高い人の方が実務レベルでの意思決定がうまいのと、

自身が詳しくない領域においても話の抽象度を上げたり、周囲に

ヒアリングしたりすることで情報を集め、適切に判断ができるので、

人徳だけではなく実力面ももちろん考慮したほうが良いと考えています。



一方で、企業がよくやってしまいがちだけれど組織が壊れやすく

なるので注意してほしいことは、プレーヤーとしてある程度優秀だ

けれど人格が備わっていない人材にマネジメントを任せてしまう

ことです。


こういう場合には、西郷さんの「禄を与えよ」にとどめた方が

良いので、抜擢基準はあらかじめ明確にしておくのがおすすめです。



西郷さんは49歳で人生を終えているのですが、どのようにして

この領域にたどり着いたのだろう。




そして、一番の理想形は、

マネジメントがほとんどいらない組織である

とも思います。



ただし、これには条件があって、全員が業務委託者だとか、

ある種の判断力を持った人の集団でないと成り立ちません。


…と思っていた時に、Snow ManさんのYoutubeを見ていたら、

やっぱりこのグループはすてきだなと思いました。



コミュニケーションの話をしているんだけれど、まさにこういう

状態こそがマネジメントがいらない状態だと思う。

社会人歴を重ねた人たちが見ても彼らから学ぶところは多いと

思います。


良かったらご覧ください。


※Snow Man【史上初…車内緊急会議】浅草までのドライブ中に



最新記事

すべて表示

警察と人事

「警察が人を見抜くときと同じ原理で感動しました。」 先日、応募書類の書き方から候補者 の人柄や仕事ぶりを予測する 方法をレクチャーする 「採用に失敗しにくい書類選考と面接法」を 受けてくださった方からいただいた言葉です。...

オーディションと人事

Netflixで配信が始まった「timelesz project -AUDITION-」。 やっていることが人事の採用とめちゃくちゃ似ているので、考え・ 意見にすごく共感するところが多かった です。 私が仕事で採用を担当する際、ベースとして見るのは、 ・仕事ぶり ・人柄...

会社の状況に応じた人員体制

ここ5年くらいよく考えているのが、企業規模に応じた人員体制です。 経営者の方と人事の方は「〇人の壁」という、社員増に伴って 直面する企業課題シリーズを知っている人も多いと思います。 ただし、この壁シリーズは、こういう未来を辿るとわかっているので...

Comentarios


bottom of page