top of page

空を見る。空を読む。


Alexaが我が家に来てくれてからは、天気はAlexaに訊いています。


でも、子供のころから空を見るのがとても好きなので、出かける前に

自分の目でも確かめます。



これをやっていると、結構野生の勘が働いて、今すべきことが降って

くることが多いです。



例えば、


「晴れてるし、気分も良いし、今スーパー行っちゃおう」


と急に思い立ってスーパーに行き、家に着いたら、数分後になぜか

天気が急変してなかなかの雨が降ってきたり、



選挙の日の予報が雷雨で、雷空を見ながら投票に行くタイミングを

伺っていた中、


「今だ、私が帰るまでは降らない」


と思う瞬間がやってきて、さっと投票を済ませて家に戻ると、

これまた数分後に雷がゴロゴロ~!雨がザザザ〜!ということも。




子供の頃に家の窓からぼーっと眺めた、雲の流れと青い空。


信号待ちの瞬間の空。


夜の帰り道の空。



毎日たくさん、見上げてきました。


そしてきっと、これからも。




今、晴れてますね☀️


最新記事

すべて表示

昨日は、母と一緒に父が眠る墓地公園に行き、帰りは回り道しながら ご飯屋さんまで歩きました。 私はペタンコ靴をはいていたにも関わらず靴擦れし始めてしまい、 母から絆創膏をもらうことに。 おかげですぐに持ち直して引き続き一緒に歩くことができたのですが、 この絆創膏は、母自身のために使われるよりも、こういう風に一緒に いる誰かに差し出されている回数の方が多いんじゃないかな。 家に戻ってから、ふと

先日、TBSで金曜夜に放送されている「それSnow Manにやらせて ください」で見たダンス対決に感動した話を書きましたが、6/2 放送の同番組にまたkirameki☆glitterのみんなが出ていました。 私は、kirameki☆glitterに所属している小学4年生の天才ダンサー ほなつちゃんの大ファンになってしまい、6/2放送回の録画を未だ 時々見てしまう日々です。 ほなつちゃんは、性格や見

映画「東京MER」観てきました。 エンディング曲のタイトル「Symphony」の意味から、色々想像していた本編。 すごく良かったです。泣いた! エンドロールもステキで、平井大さんの歌が始まったほんの数秒のところから、 涙が流れてしまいました。 良かったら観てみてください。

bottom of page