top of page

小学校の先生 × 私の講座

更新日:2018年12月4日



今日は、講座を開催していたのですが、参加者のお一人に小学校の先生が! (※ブログへの掲載許可を頂戴しています。)

どうして参加してくださったのか伺ったところ、

校長先生が顔の広い方で、今働いていらっしゃる小学校には、

ある授業を見学するためにベンチャー企業の方など様々な分野の方が

いらっしゃるのだそうなんです。


その方たちに感化されたことや、ご自身もフリーランスとしての働き方に

興味を持ったことから、参加してくださいました。



外にアンテナを張ってる学校の先生って素敵じゃないですか?

こういう先生が増えていったら日本はもっともっと面白いことになりそう!


そんな期待をしてしまった夜。

私もその小学校見学したいー

校長先生がどんな方なのかも気になってしまいました。

ちなみに、私立かと思いきや、公立なんだそうです。 余計に興味が湧きます^^



#Capire #自分らしく働く #伊藤亜里沙

最新記事

すべて表示

こちらも事業の1分半説明動画です。 ちょこちょこYouTubeに動画を上げていくので、 チャンネル登録宜しくお願いします^ ^ 副業の始め方講座 https://youtu.be/zEnleONgOkk?si=DOXU6OLykTKAgKCa

会社員だった時から漠然と考え続けてきたのが、会社の幸せと 個人の幸せを両輪で追い求める企業のあり方です。 幸せのカタチは人によって違うので、個人の幸せを全て満たすのは 難しいのですが、仕組みやスタンスとして、企業が「この要素」を 抑えることができたら組織ってきっとすごくステキな場になるんだ ろうな、という「この要素」とは何かを、今も調べ続けています。 時代とともに変わるでしょうし、答えはいくつもあ

今日は良い天気だったので、外に出たくなり、カフェで 数時間仕事。 開放的な空間で、はかどりました! 普段は大きなモニターに映して自宅で集中しているのですが、 暖かい季節はカフェも良いですね。 近所が桜の名所なので、桜の開花を楽しみにしています🌸

bottom of page