top of page

大事な人を大事にするためのしくみ



最近増えてきている、柔軟な働き方ができる会社。

この動きが今後ますます加速しそうで嬉しいです。

私は姉ファミリーと月に数回会っているのですが、姉夫婦は二人とも

娘が大好き。


旦那さんはできるだけ残業をせずに、出先からよく直帰。

ママっ子のちびが一緒にお風呂に入ってくれると喜ぶ喜ぶ。


姉も玄関先で娘に会うといつも嬉しそうに抱きしめています。



人によりますが、子供と一緒にいたいのって、母親だけじゃなくて

父親もですよね。


そして、叔母の私も自分の休みをコントロールできるので、最低月1回は

姪の保育園のお迎えに。


私の両親が週1回くらいのペースでお迎えに行っているので、私は大して

役に立ててはいませんが、叔母がお迎えに来る家庭はほとんどなく、

結構珍しがられます。



「姪(甥)が熱を出したので、この後の時間は在宅ワークしまーす」


なんてこともできる会社が増えていったら、フリーランスになったり、

独立したり、自由度の高い会社を一生懸命探したりしなくても、みんなが

家族を大事にできる時間をもっと持てるようになるんだろうな、と思います。


10年くらい経ったら、当たり前になっているのかな。

そんな世の中になるといいです。



最新記事

すべて表示

姪からのブーツのおさがり候補を履いてみた日

先日、姪と勉強を一緒にするために姉ファミリーの家にお邪魔して きました。 ちびーっこがきつくてまだ数回しか履いていないブーツが あるので「おさがりにどうか」と連絡をもらっており、履いて みたのですが、なんと、ゆるくてサイズが合わずにもらうことが できませんでした。笑 ...

姪にサンタさんが来ました

小5の姪のところにサンタさんが来ていました。 大量のプレゼントを持って🎁 サンタさんから愛されてますね^ - ^ 今朝、姪の動画を姉が送ってくれて、座ったまま ぴょこんぴょこんと喜ぶ姿がなんとも可愛かったです。 天使だなぁ、いつまでも。 と思った朝でした。

姪とライブに行ってきました

昨日は姪と一緒にSnow Manさんの東京ドームライブに行ってきました! 「15m以内先にはSnow Man」というくらい前の方の席を姪が当てて くれて、近い距離で見ることができてうれしかったです☺ 心があったまる楽しい時間でした。...

Capire

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku, Tokyo
107-0062, Japan

©Capire

bottom of page