top of page

ベストパートナー

更新日:2022年12月17日

読むと泣きそうになる、好きなブログがあります。


以前、市川海老蔵さんのブログを読んでいたときに知った、

モト冬樹さんのブログ記事。


市川海老蔵君へのメッセージ

https://ameblo.jp/moto-fuyuki/entry-12286775551.html



こういうパートナーって素敵ですよね。

一緒にいると優しい気持ちになれる相手だったんじゃないでしょうか。


離婚が多い世の中、「これからもがんばろー」って気持ちと同時に、

優しい気持ちをくれる人ってそう多くないと思います。

たぶん、「人としていいな」って思う部分がいっぱいある人じゃないと

こうならないので。



才能分業明細書も、人の良い部分を引き出すために

使っていただけたらステキだなって思っています。



#才能分業明細書 #パートナーシップ

最新記事

すべて表示

ここ最近、色々動いていたので、私の活動をSNSでシェアして 応援してくださる方々や、周りの方に口コミしてくださる方々が いらして、すごく嬉しいです。 私自身は、自分で才能診断を作り、自分の特性をきちんと知って、 それに則した仕事をしてみたら10社も転職していた日々が嘘のように 落ち着いて、もうすぐ9年が経ちます。 自分自身でそのBefore & Afterを体験済みだからこそ、多くの方の パフォー

今日は、人事メンバーと一緒にずっとやってみたかった陶芸体験を してきました! ろくろを初めて使って楽しかったです。 私はおしゃべりしながらスローペースでサラダボウルと湯飲みを つくり、3つできた陶器のうち、1つは少し曲がっていたのでボツに して、2つを焼きに出すことに。 先生が6割くらいやってくださったため、売り物みたいにキレイな ものができました。 ろくろを回していた時、みんなに、昔から人に聞く

昨日の初耳学を見ていたら、マーケターの森岡毅さんが 出演していらして、大人の一人として、次世代により良い 社会を残せるように沖縄のテーマパークの仕事に挑んで いらっしゃるお話をされていて、すごい構想だなと 思いました。 完成したら行ってみたいです! 私もこれから大人になっていく方たちが輝きやすい下地を つくっておけるようにと思って仕事をしているので、似た ような気持ちでさらにさらにすごいことをさ

bottom of page