top of page

プライベートなプロジェクトと、右脳・左脳

更新日:2022年9月17日

自然にすすすっと体重が増えたので、今年の4月下旬から

「6kg痩せようプロジェクト」を心の中で発足していました。


色々試したのですが、効果を出すためには内側から整えるのが

一番の近道なんだろうなと思い、運動とは違った部分から体に

アプローチしつつ、運動やストレッチや食事面を工夫して

みたら、ついに、あと300gというところまで来ました!


もう少しで目標は達成なのですが、シルエットが理想形と

違うな、と思ったので、最終的に

「8kg痩せよう&もっと引き締めようプロジェクト」に

なりそうです。


私は、肘から下や膝から下にあまりお肉がつかないので

引き締めても太っても周りの人に気づかれることは少ないの

ですが、上半身を見ただけで大体その日の自分の体重は

わかるので、自分では少し変わったかなと思っています。



感覚で見たものを答え合わせする癖は、フィギュアスケートの

試合を見るときにも使っているので、試合の結果や順位は、

スコアを見なくてもほぼ予想通り。


 右脳→左脳

 左脳→右脳


の行ったり来たりは、結構、役に立ちます^ ^


最新記事

すべて表示

先日、TBSで金曜夜に放送されている「それSnow Manにやらせて ください」で見たダンス対決に感動した話を書きましたが、6/2 放送の同番組にまたkirameki☆glitterのみんなが出ていました。 私は、kirameki☆glitterに所属している小学4年生の天才ダンサー ほなつちゃんの大ファンになってしまい、6/2放送回の録画を未だ 時々見てしまう日々です。 ほなつちゃんは、性格や見

映画「東京MER」観てきました。 エンディング曲のタイトル「Symphony」の意味から、色々想像していた本編。 すごく良かったです。泣いた! エンドロールもステキで、平井大さんの歌が始まったほんの数秒のところから、 涙が流れてしまいました。 良かったら観てみてください。

昨日、みんなのホトトギスの俳句が面白かった日という記事を 書きましたが、 今日は美容院に行っていたので、美容師さんにも 「ホトトギスの俳句、オリジナルバージョンでどう詠みます?」 と聞いてみました。 ちなみに、この美容師さんに10代の頃からずっとお願いして いるので、かなり長く通っていまして、毎回の私のプライスカルテの 顧客名には、「伊藤様」ではなくて、「ありさ」と書いてあります。 話を戻すと、答

bottom of page