top of page

キングダムランキング 推しが4位


面白いランキングを見つけました。


マンガ「キングダム」の「男前ランキング」です。

内面は入れず、完全に顔だけのランキングのご様子。

https://ebookjapan.yahoo.co.jp/content/title-132898/otokomae.html


---

私が一番推しているのが蒙恬。

4位。


次に秦王、政。

1位。


---


政の1位はわかります。

完璧ですもんね!


蒙恬は4位なのか~

内面を入れたら何位に来るんだろう。



マンガなので、彼の軽いところはいったん横に置いておきましょう。


リーダーとしての蒙恬は、仲間を助けるために家柄をさらっと

使ったり、同年代の仲間と積極的に意見交換をしたり、誰とでも

気軽に話す人当たりの柔らかい男性なのですが、頭がとてもキレる

のと、いざとなった時の勇敢さや実力がすごいので、戦っている時と

普段のギャップがカッコよく、私がイメージする優れたリーダー像と

重なる人でもあります。



私は、本当にすごい人は物腰が柔らかい方が多いなと思っています。



言葉選びにも雰囲気にも威圧感が少なく、気持ちに余裕があり、

ちょっと遊び心もあって、人の話をよく聞き、優しい。



以前カウンセラーの資格を取った時に、先生が授業の中でよく


「弱い犬ほどよく吠えるからね」


とおっしゃっていたので、それもあって、物腰が柔らかい人の方が

男女共にカッコイイ、と思っています。



自分もそういう人になりたいので、これからも蒙恬推しです^^

最新記事

すべて表示

ドキドキしながら迎えた最終回。 今まで何回かこのブログでもVIVANTのここが気になる、 あれが気になる、と考察してきたものが結構回収されていて、 「ほうほうほう!」と見ていました。 最後ですが、 ここからはネタバレを含みますので録画をこれからご覧に なる方は一旦閉じていただき、録画を見てから読んで ください。 --- さて、気になった部分の考察です。 お父さんが長官の家にやってきた憂助を見て

ラストを見てびっくりしすぎて言葉を失った第7話。 しばしぼんやりしてしまいました。 今私が気になっていることは、 ・竜星涼さん演じる公安の新庄が実は別班なのではないか →切れ者っぽいのに、いつもタイミングよく別班を見失っている →仲間の手助け? ・役所広司さん演じるベキは家族のために何かをしている気がする →ジャミーンのお父様と知り合いのようなので良い人そう TENTのマークが家紋というのも悪いこ

今週分も先週分も2回観てしまいました、ウソ婚。 渡辺翔太さん演じる進藤フォーカスの回。 このドラマは後ろからのアングルで登場人物の心理描写をするところが 絶妙です。 進藤が匠邸にお邪魔することで、 進藤(1人) 八重+匠(2人) に精神的に分かれてしまう回になってしまうのかなと思っていましたが、 進藤+八重+匠(3人) になった気がした嬉しい回でした。 匠と進藤のパセリ観の違いも面白かった。 私

bottom of page