講座の参加者さんや才能分業明細書の個人のお客様から、
「起業前に結構勉強されましたか?」と聞かれることが多いんですが、
答えは、「はい。」です。
ただ、「勉強っていうより興味の深堀りをしました。」という感じ。
恥ずかしながら、私、勉強が嫌いで。。。
好きな教科だと大学の試験でも100点を取るけれど、嫌いな教科や
乗らない勉強に関しては平気で50点を取るような学生でした。
未だに、本も新聞も苦手です。
だから、ニュースはネットかTVから。
そんな私がなぜ自分の事業を立ち上げられるくらいまで勉強できたかと
いうと、単にそれは、知りたかったから & やりたかったから。
なので、事業立ち上げ前の勉強を「うっ」って思うのだとすれば、 その分野で事業は立ち上げない方が良いと思います。
気持ちが続かないんじゃないでしょうか。
事業や新サービスは、自分が知りたくてたまらないものだけを細く深く
掘り下げた先にひょっこり見つかるもののような気がします。
好きなものを見つけるまで、どんどん行動して、心で感じて、
そんなみずみずしい日々の中で「これだ!」って思えるものに出会えたら
ステキですね。