なんでも話せる相手
更新日:2018年12月4日
更新日:2018年12月4日
先週末は、姪の小学校の音楽発表会に行ってきました。 事前にプログラムと姪が手書きした立体型の工作お手紙が自宅に届き、 当日は「かわいいなー♡」と思いながら合唱や合奏を観てきました。 昨日は私の母が姪と会っていたのですが、会わないでいた期間に 母と同世代の方を見かけると 「ばあばに会いたい」 と言っていたそうです。 会った後は、 「やっぱりすごい優しかった!」 と。 天使な姪で、天使な孫ですよね!
TBSの「それSnow Manにやらせてくださんい」で放送された ダンス対決を見ました。 -- 対決したのは、全国1位の高校生チーム、芸能人選抜チーム、キッズチーム、 Snow Manチームの4組です。 対決の日を迎えるまでの努力と試行錯誤と涙の日々に、私も涙涙 でしたが、私が一番泣いてしまったのは、キッズチームへの密着 でした。 キッズチームは、ダンスの世界大会「World of Dance」で
今日は、人事メンバーと一緒にずっとやってみたかった陶芸体験を してきました! ろくろを初めて使って楽しかったです。 私はおしゃべりしながらスローペースでサラダボウルと湯飲みを つくり、3つできた陶器のうち、1つは少し曲がっていたのでボツに して、2つを焼きに出すことに。 先生が6割くらいやってくださったため、売り物みたいにキレイな ものができました。 ろくろを回していた時、みんなに、昔から人に聞く