top of page

☆こどもスター☆


昨日は、小学校3年生の姪の学習発表会に行って

きました。


学習発表会は、歌と劇を足して2で割った感じの、

学芸会に似た行事です。



私たちはみんなで最初パイプ椅子に座っていたのですが、

パイプ椅子の前にある、床にシートが敷いてある形式の

直座り席の方が見やすそう、ということで移動。


姪は、パイプ椅子にいる時にも直座りしている時にも

私たちがいる位置をすぐに見つけて、こちらに向けて

たくさん手を振ってくれて、かわいかったです♡

帰りに、唐揚げのイラストを自分で描いた手作りの

キーホルダーみたいなものをくれたので、家に帰ってから 私の部屋の「宝物Box」に入れました。



唐揚げのイラストて。

可愛すぎる。



自宅で、録画していたNHKフィギュアのエキシビジョンも

見たのですが、シニアの下のジュニアのさらに下のノービス

枠から、招待選手として出演していた10歳の吉野咲太朗くん

という男の子が可愛かった。



宇野昌磨選手もノービス時代に招待選手として出演されていた

ことがあり、

「小さい子なのに演技力すごいな、きっとすごい選手になるん

だろうな」

と思いながら見ていた日のことを思い出しました。




可愛い天使たちの活躍を見た一日でした☆




最新記事

すべて表示

土曜日は、姪の授業参観→家族と花火大会 日曜日は、姉のフリマを少しサポート→ダブルダッチ日本大会 と盛りだくさんの週末でした。 普段そこまでたくさん予定を入れないので、私にしては動き 回っておりました☺ 姪曰く、今は思春期なので日々の発言に気をつけているのだそう。 小学生の時、私そこまできちんと考えて発言できていたかな? と思ってしまいました。 変わらず思慮深くて優しい子です。 そんなちびっ子さ

昨日は、母と一緒に父が眠る墓地公園に行き、帰りは回り道しながら ご飯屋さんまで歩きました。 私はペタンコ靴をはいていたにも関わらず靴擦れし始めてしまい、 母から絆創膏をもらうことに。 おかげですぐに持ち直して引き続き一緒に歩くことができたのですが、 この絆創膏は、母自身のために使われるよりも、こういう風に一緒に いる誰かに差し出されている回数の方が多いんじゃないかな。 家に戻ってから、ふと

先日、TBSで金曜夜に放送されている「それSnow Manにやらせて ください」で見たダンス対決に感動した話を書きましたが、6/2 放送の同番組にまたkirameki☆glitterのみんなが出ていました。 私は、kirameki☆glitterに所属している小学4年生の天才ダンサー ほなつちゃんの大ファンになってしまい、6/2放送回の録画を未だ 時々見てしまう日々です。 ほなつちゃんは、性格や見

bottom of page